kuma’s blog

不妊治療、子育て、趣味について

子宮内膜組織検査

長いです。

 

 

私は子宮内膜組織検査(正式名称はよくわからない)を二回受けてます。

 

一人目の移植を受ける前の周期と、

今回の移植を受ける前の周期。

 

1回目のときの金額はわかりませんが、

2回目のときは6800円でした。

 

 

私は妊活中の方のブログでERA検査というものがあると知り、着床の窓を調べる検査だということがわかりました。

そしてそれは私が通っていた病院の子宮内膜組織検査と同じものだと思っていました。

 

しかし、ERA検査の金額が約15万というのを見て、あれ??と思い自分の領収書を見たら6800円でした。(漢方処方なども入っている為、単体の金額はよくわかりませんでした)

 

 

そこで院長の論文のようなホームページを読んでみると

 

・ERA検査はほとんど必要ない。

 

・医師が子宮内膜日付組織診断を正確に読めてないからこういうものに頼らざるを得ない。

 

・着床というものは時期だけではなく複数の因子で成り立っているので総合的に判断する必要がある。

 

と、相変わらずな感じで書いてありました。

院長だから数千円で判断が出来るのであって、技術や知識のない病院などはERA検査をやるしかないのが現状ってことでしょうか。

院長は本当に勉強熱心で腕に自信があるんだなぁと思いました。

 

 

私がこの病院に通っていて思ったことは、

院長からしたら私はラット🐭なんだろうな~

ということです。

院長の研究の一部です。

思っていた成果がでない時は原因を追及し、

前回とは少し違った方法でやってみる。

ただ研究の成果のために淡々と頑張っていると感じます。

人間味は感じませんが、私はこの淡々としてる感じが嫌いではありませんでした。

他にイヤなことはいっぱいあったけど(受付の人とか先生の怒鳴り声とか…)先生なら絶対大丈夫って信頼していました。特に一人目のときはウキウキで毎回通院していました。ここなら絶対妊娠できる!って。

 

私は不妊治療してることは誰にでもオープンに話すタイプなのですが、そのおかげで不妊治療の相談を受けることもあり、三人の方にこの病院を紹介してきました。

その三人ともが無事に妊娠出産しています。

しかも二人が自然妊娠!なんで!?通ったとたんに妊娠。

これは私の一人目のときにもあったウキウキな気持ちが原因なのではないかと思います。

根拠は何もないですが、先生なら絶対大丈夫!と思い、ストレスフリーになり、妊娠。これですかね。羨ましい限りです。

そんな気持ちになれる院長です。

 

 

狭いしあまり綺麗とは言えない院内だし、親身にはなってくれないけど腕は確かで料金も他よりは安い。

とにかく妊娠したい、妊娠できればそれでいいって思ってる人には向いていると思います!

あっ、あととにかく待ち時間は長いです。

1日つぶれる覚悟でいけば大丈夫だと思います。

 

浦和のSクリニックです。